楽しくお手軽にお酒を飲んだら、自然と会話も弾みますね。
そんなお店はこちらの【横浜鳥ぎん 】がおすすめ。
https://www.cafe-life.jp/japanese/torigin.html
https://www.cafe-life.jp/restaurant/cuisines-michel-troisgros.html
https://www.cafe-life.jp/cafe/balilax-the-garden.html
それなら都内の高級ホテルの宿泊を誕生日サプライズとしてプレゼントするのはどうですか?
一流のサービスでおもてなしをしてくれる高級ホテル、そこで彼女を大切に想っていることをきちんと伝えましょう。
都内の高級ホテルをご紹介します。
東京都港区新橋にあるコンラッド東京は、格式のある和のモダンラグジュアリーホテル。
客室は広く、おしゃれなデザインのものばかり。天井も高いので開放的、東京湾が見える部屋なら夜はレインボーブリッジが見えます。
快適なホテルを楽しめると、ミシュランガイドでは最高ランクを7年連続で獲得!
立地もよく銀座や築地へも徒歩で行くことができます。浅草、六本木のほか東京駅や羽田空港へも行きやすく、アクセスがいいことも魅力のひとつです。
一流のサービスを受けることができるコンラッド東京は、人気も高いホテルなのでこちらに泊まることを知ったら、喜んでくれるに違いありません。
高級ホテルを楽しむ、なんて贅沢な時間でしょう。彼女も大切にされていることがわかるはずです。誕生日サプライズも大成功間違いなし!
東京都港区東新橋1-9-1
Tel:03-6388-8000
東京都港区台場にあるヒルトン東京お台場。お台場を楽しんだあとに宿泊すれば、昼から夜までお台場を楽しむことができますね。
こちらのホテル最大の魅力は、客室からの景色。プライベートバルコニーがあり、素敵な景色を眺めることができます。
お台場の夜景が好きな彼女であれば、特別な日である誕生日に素晴らしい夜景と共に過ごすことができるのは嬉しいはず。誕生日サプライズは大成功になるでしょう。
また、宿泊した方なら東京ディズニーリゾートへの無料シャトルバスもあります。
次の日はディズニーへ!という方であればとても便利なホテルです。
女性にとって誕生日は特別な日。この日を好きなもので満たして大切にしていると伝えたら、これ以上ない幸せに包まれ最高な1日となるでしょう。
東京都港区台場1-9-1
Tel:03-5500-5500
東京都千代田区有楽町にあるザ・ペニンシュラ東京は、フォーブス・トラベルガイドで5つ星を4年連続で獲得しているホテルです。
5つ星は最高ランク!贅沢に最高ランクの星がついたホテルに泊まりましょう。
周りは皇居もあり緑が多い場所なので、都会の中でも癒されるエリアとなっています。
客室は都内最大級の広さ、和と洋をコラボレーションした落ち着く空間です。
まだまだ彼女が喜ぶものが。客室のアメニティが、ラグジュアリーブランドのオスカー・デ・ラ・レンタとコラボレーション!バラの形をした青いキャップが高級感を漂わせています。
これはザ・ペニンシュラホテルズのためだけに作られたもの。泊まらなければ使うことができない物なのです。
女性としてはアメニティが揃っていて、なおかつ素敵な物であればさらに気分が上がるもの。これは断然喜ばれること間違いなし。
素晴らしい誕生日サプライズになるでしょう♪
東京都千代田区有楽町1-8-1
Tel:03-6270-2888
東京都港区芝公園にあるザ・プリンスパークタワー東京。
東京タワーの目の前にあるホテルなので、客室から大きな東京タワーを眺めることができます。
夜は東京タワーのライトアップと共に、美しいビル群の夜景を見ることができるので、彼女が喜ばないはずがありません!眠るまで見ることができる贅沢さ。
眠るのがもったいなくて起きているかもしれませんね♪
さらに、こちらのホテルには天然温泉のスパがあります。
地下からくみ上げている天然温泉を楽しむことができるのですが、こちらは有料なので注意しましょう。
ただ、角部屋ダブルルームであれば、東京タワーを眺めながら入浴できる客室もあります。
そちらを狙ってみてもいいですね!
東京タワーや夜景が好きな彼女であれば、誕生日サプライズは大成功になるはずです!
東京都港区芝公園4-8-1
Tel:03-5400-1111
東京都中央区日本橋室町にあるマンダリン オリエンタル東京。
東京メトロ銀座線の三越前駅なら地下通路直結なので、気温や天気など気にせず行くことができるのは嬉しいですよね。
世界初の5ツ星!最も快適なホテルとしてミシュランガイド東京でも10年連続で最高ランクを取得している高級感漂うホテルです。
フロントが38階なので景色が素晴らしく、富士山も見ることができます。客室は30階から36階。
フロントより少し低くなりますが、足元から天井までの大きな窓が、景色を身近に感じさせてくれます。
とても開放的な空間なので、心もほどけていくでしょう。
内装もラグジュアリーな雰囲気。和テイストが入っているので落ち着きもあり、ゆっくりとリラックスできるタイプです。
誕生日サプライズで、ラグジュアリーホテルの宿泊をプレゼントされた彼女は幸せ者ですよ!
東京都中央区日本橋室町2-1-1
Tel:03-3270-8800
素敵なホテルがたくさんありますね!彼女の驚く顔、喜ぶ姿が見たいと思いませんか?
どのホテルでも喜んでくれると思いますが、一番はやっぱりあなたの気持ちです。
彼女の好みに合わせたホテルを選んで、今思っている彼女へのあなたの気持ちを素直に伝えましょう。
言葉は大事なツールです。彼女を大切に想っていることを普段伝えていないのであれば、特別な日には伝えてあげましょうね!
ただ、宿泊することは事前に伝えましょう。
女性は泊まる準備が必要です。どこに泊まるかは伝えず、内緒にして。
素敵な誕生日サプライズを☆
]]>毎年お祝いしている、もしくは今年付き合って初めて誕生日が来るという方もいるでしょう。
驚かせたいなら誕生日サプライズをしましょう。
彼氏の好みに合わせた誕生日サプライズで素敵なおもてなしを♪
景色はごちそうになるといいますが、まさにその通りです。景色がいい場所での食事は、いつもよりおいしく感じますよね。
さらに、夜景が綺麗に見える場所は心が癒されます。それは男性も女性も同じです。景色や夜景が好きな彼氏なら、きっと喜んでくれるはず。
彼氏に素敵な夜景を楽しんでもらいながら、おいしい食事も味わってもらいましょう。
おすすめは東京タワーやスカイツリー、レインボーブリッジやビル群が見える場所。
このような夜景のレストランは、カップルに人気のある場所です。
二人の思い出につながるレストランにすると、今後思い出しやすく特別な場所へと変化する可能性もあるから。
何よりも、彼女のあなたが綺麗に見えます。こんなに素敵な場所で、自分を想ってくれる彼女にお祝いしてもらえることが幸せだと気付くでしょう。
◎おすすめ店
*Fish Bank Tokyo:汐留 フレンチ
*レインボーブリッジビューダイニング&シャンパンバー マンハッタン:竹芝 フレンチ
*アンティカ・オステリア・デル・ポンテ:東京 イタリアン
カウンター席に座り、目の前で料理を作ってもらうことなんてあまり経験がないことですよね。
シェフがおもてなしをしてくれる、最高の時間がやってきます。
目の前でお肉を焼いて切ってくれる鉄板焼は、高級感もあり素晴らしいおもてなしを受けることができます。
食材も高級品を使うところが多いので、今まで味わったことのないほどのおいしさに出会えるかも。
自分専用に料理してくれるカウンター席のディナーは彼氏にとって最高なはず。初めてのカウンター席であれば記憶にも残りやすいのでなおさらおすすめです。
最高級のおもてなしを受けて、おいしい料理を食べることは今後忘れることがないほどの経験となるでしょう。
彼氏の記憶に残るような誕生日サプライズになること間違いなし。
◎おすすめ店
*鉄板焼き「さがみ」:横浜 鉄板焼き
*欅:海浜幕張 鉄板焼き
ディナーショーとはまた違い、ライブステージは距離が近いのが特徴です。
豪華なライブを見ながら、高級料理を楽しむ素敵なプラン。誕生日サプライズで一番驚かれることかもしれませんね!
大人っぽいジャズのほか、J-POPやフォークもありジャンルは幅広いもの。
好みの楽曲もあるはずです。みんなで盛り上がることが好きな彼氏であれば、ワイワイ系のライブステージディナーは楽しく過ごせるはず。
さらに、誕生日をお祝いしてくれるプロジェクターを用意してくれたり、フロア一体で誕生日サプライズをしてくれる演出も。
もちろんケーキも頼めば用意してくれます。見知らぬ人も祝ってくれることに感動するかも!
思いっきり驚かせて楽しむ誕生日にしてみては?
◎おすすめ店
*Motion Blue yokohama:馬車道 フレンチ
こんなところに泊まってみたいという憧れのホテル。誰しもそんなホテルがありますよね。
今回は泊まりません!そのホテルにある高級料理店で誕生日サプライズをするのです。
デート中に、このホテルに泊まってみたいなーという会話をしているならなおさら。
高級ホテルは宿泊までは手が出せないことが多くあります。中にあるレストランであればホテルの雰囲気を楽しむことができますよ♪
いつか泊まろうという会話にもつながります。
都会的な雰囲気が好きな彼氏であれば、オシャレで洗練された高級ホテル内のレストランは好みの場所ですよね。
鉄板焼や日本料理、中華などさまざまな種類がありますので彼氏の好きなジャンルを選びやすいという点もおすすめポイント。
ホテルの上の階にあることも多いので、景色も最高!一流ホテルの高級レストランで素敵な誕生日サプライズができますね。
◎おすすめ店
*Peter:ザ・ペニンシュラ東京/日比谷 グリル料理
*ひのきざか:ザ・リッツカールトン東京/六本木 天ぷら・日本料理・創作和食
*CHINA BLUE:コンラッド東京/汐留 中華料理
常連さんがよく行くような、隠れ家的な場所で誕生日サプライズをするのもおすすめ。
これはお店の入り口なのか?と不安に思うレストランがありますよね。
彼氏はこの扉の先が何かわかりません。不安のまま扉を開けると、なんと綺麗なレストランが!という時点ですでにサプライズです。
秘密基地にでも来ているかのようなレストランは、彼氏もワクワクしているはず。
さらに、隠れ家ディナーはメニューがないことが多いですよね。
お店のお任せコースなので、その日に仕入れたものでコース料理を作ってくれます。
特別感が好きな彼氏なら、その日だけの料理が食べられることで特別感を感じられるでしょう。
次に何が出てくるのかという期待が膨らみ、二人で楽しく彼氏の誕生日をお祝いすることができますね。
予約時、誕生日のお祝いだと伝えて何が用意できるのか確認してみましょう。
◎おすすめ店
*リストランテ寺崎:渋谷 イタリアン
*Crear Bacchus:赤坂 フレンチ
彼氏に内緒で誕生日サプライズをするのは、とてもワクワクします。
どんな風に喜んでくれるか、驚いてくれるか、計画を立てると楽しみで仕方ないですよね!
主役は彼氏です。さまざまな種類があるので、彼氏好みの内容で行いましょう。
思い出に残る誕生日になりますように。。。☆
]]>女の子だから日焼けを気にしないで遊びたいもの。
屋内型パークなら日差しを気にせず思いっきり楽しむことができます♪
内緒で娘さんの好きな場所へ連れて行く誕生日サプライズ!
関東のおすすめ屋内型パークをご紹介します。
東京都多摩市にあるサンリオピューロランド。キティちゃんに会えるテーマパークですね!
サンリオキャラクターが好きな娘さんなら断然こちらがおすすめです。
開園直後には、キャラクターと一緒に写真が撮れるので好きなキャラクターと撮らせてあげるためにも早めに入りましょう。そのあとアトラクションへと進んでいきます。
アトラクションもかわいいものがいっぱい!嬉しそうにはしゃいでいる娘さんが目に浮かびますね!
お腹が空いたらキャラクターのフードを♪食べることがもったいないくらいのかわいさです。
パレードもあり、グッズもありで目移りしてしまうかも。
1日楽しく遊べるので素敵な誕生日になるでしょう。内緒で連れて行くことでさらに喜びが増すはずです。口が滑って話してしまわないよう注意が必要ですね!
誕生日特典として、バースデーカードやプレゼントがもらえます。証明するものを忘れずに。
神奈川県横浜市西区にあるPuChu!(プチュウ)は、小さな宇宙で遊べるキッズテーマパークです。
小学生の低学年~中学年の娘さんならこちらがおすすめ。遊びながら学ぶことができる面白いデザインとなっています。
7つの星あり、それぞれテーマがあって楽しめるようになっているのですがどのエリアもかわいい色合いで女の子が好きそうなものばかり。
ハートスターエリアでは、ピンク色のハート型ブランコやハート型シーソー、ハート型のボールプールがあり、かわいいものが好きな女の子なら大好きな場所になりそう。
こちらのパークは、たくさんのスタッフがいて子供の面倒を見てくれるので、親御さんは安心していられます。
親御さんが休む場所もあるので、疲れたときはそこでゆっくりしましょう。
きっと素敵な誕生日を過ごせるでしょう。
遊んだ経験が自然と学びになっているという、次世代型テーマパークのリトルプラネット。
デジタルで遊べる新しいアトラクションです。どのように動くかによって、映像の動きも変わるので、子供たちにとって面白い遊びとなるでしょう。
映像が綺麗なので、女の子も楽しめるはず。初めての世界観を味わえるかもしれませんよ♪
こちらは常設と期間限定のイベントとして開催しているところがあります。
常設はこちら
◎東京都 ダイバーシティ東京プラザ
◎神奈川県 ららぽーと横浜
◎埼玉県 ららぽーと新三郷・ステラタウン大宮
◎千葉県 KITE MITE MATSUDO
◎福岡県 マリノアシティ福岡
期間限定での開催予定は長野県「ながの東急百貨店 別館シェルシェ5F」、静岡県「ららぽーと沼津」です。
素敵な誕生日の思い出として残るでしょう。遊んで学べるなら親御さんも嬉しいですね!
神奈川県横浜市のみなとみらいにあるオービィ横浜。
動物と触れ合えるパークなのですが、実際触ることができないような動物や、その動物たちの暮らしている世界をデジタルで体感できるパークとなっています。
SEGAが企画・開発をし、大自然の映像と体で感じる体験は面白いと人気の場所です。
アニマルスタジオでは、ハリネズミやオカメインコなど本物の動物と触れ合うこともできますよ♪たくさんの猫たちにも触れ合えます。
動物が好きな娘さんならこちらがおすすめです。
家で飼うことができないようであれば、なおさら動物と触れ合うことをさせてあげましょう。
こちらでは誕生日特典がたくさんあります。
バースデーシール・サンバイザー、ドリンクとプチデザートのプレゼント、グッズ20%オフやフォトダイアリーのシングル写真50%オフのほか、次回無料招待券付き(2ヵ月以内)とたくさんの特典が付くのでお得に楽しめるのもいいですね!
東京都港区台場にあるジョイポリスは、ご存知の方も多いですね。
さまざまなアトラクションがあり、屋内とは思えないほどスリルのある乗り物もあります。
ただし、身長制限があったりアトラクションによって制限の基準が違いますので注意しましょう。
ホラー好きの娘さんなら、ホラー系が多くあるジョイポリスはおすすめ。
苦手な娘さんはホラー系のアトラクションはせず、体を動かすアトラクションで楽しみましょう♪
こちらにも誕生日特典があります。誕生日当日だと入場とアトラクションが無料です。
1日乗り放題になるという素敵なもの。
さらに誕生日月ならパスポートが割引、バースデーパスポートを利用している方には300円の館内割引クーポンがもらえ、お誕生日メッセージを読んでくれるという嬉しい内容となっています。
当日の特典がすごいです!これは誕生日当日が狙い目ですね!
屋内だと、日差しのほか気温も気にせず楽しむことができますよね!
娘さんの誕生日が真夏や真冬だと外では大変なときもあります。
屋内型パークで快適に楽しめたらいいですね♪
内緒にしておいて連れ出す誕生日サプライズも面白いですよ!
思いっきり笑って楽しんでくれるといいですね!
]]>
誕生日ですから、息子さんが喜んでくれることをしてあげたいですよね。
男の子なので、外で思いっきり体を動かせる場所がいいもの。
内緒で遊園地もしくはテーマパークへ連れ出してしまいましょう♪着いたら大はしゃぎしてしまうかもしれませんね!
外で体を動かせる関東のおすすめ遊園地&テーマパークをご紹介します。
東京都稲城市にあるよみうりランド。冬になると、園内の敷き詰められたイルミネーションが素敵な場所です。
よみうりランドには、モノづくりが体感できる新遊園地エリアが誕生。
その名も「グッジョバ!!」。車(日産)・食(日清)・服(ワールド)・文房具(コクヨ)の4つの業種があり、物を作ったり体験することができる場所です。
もちろんアトラクションもあり、たくさんの子供が楽しんでいるエリアです。
きっと、息子さんも興味のあるものがあるはず!小学生なので、将来の仕事に関係する何かを発見するかも?!
こちらのパークはお誕生日特典があり、誕生日前後3日間はバースデーシールがもらえるのでスタッフさんに気軽に声をかけてみましょう。
ほかにも、UFOキャッチャー1回無料やフードステーションの割引券もあります。
また、グッジョバ!!にある日清のマイU.F.O.ファクトリーで世界にひとつだけの焼きそばU.F.Oを作るワークショップがありこちらでトッピングが1つサービスになる特典も。
これは行くしかないですね!
横浜市金沢区八景島にある八景島シーパラダイス。
こちらは水族館と遊園地の両方楽しめる場所ですね。1日遊びまわれるので、時間が足りないと感じるほど。
シーパラにはシロイルカがいて、一緒に泳いだりごはんをあげることもできます。
特別な体験をすることができるので、誕生日サプライズをするにはピッタリの場所。
バンドウイルカ、コツメカワウソとも握手ができますよ♪ほかにもさまざまな体験ができるので思い出に残ること間違いなしです。
遊園地では、海の上を走るコースターやシーボートがリニューアルしています。
また、巨大立体迷路「デッ海」も登場!アスレチックも入っているので、子供が楽しく遊べる内容となっています。
きっと息子さんも思いっきりはしゃいで遊んでくれるでしょう。
誕生日特典はアクアリゾーツパスとワンデーパスの割引クーポンです。
お得にサプライズしましょう!
東京都文京区にある東京ドームシティアトラクションズは、後楽園ゆうえんちとしてたくさんの方々を楽しませてくれていました。
現在は名前を変えて、入園料無料型の遊園地となりましたね。隣には東京ドームが存在感を放っています。
シンボルとなっているのは、観覧車ビッグ・オー。なんと真ん中に支えるものや軸になるものがなく、空洞になっている観覧車なのです。
さらに驚きなのは、その空洞をジェットコースターのサンダードルフィンが通り抜けること!迫力満点のジェットコースターが見られるかもしれません。
ちなみに、こちらの観覧車はカラオケがついているゴンドラが8台あります。空中散歩中にカラオケができるなんて、歌が好きな息子さんなら嬉しいですね!
ただ、高いところが怖いようなら歌っている場合ではないのかも。
子供が楽しめるものもたくさんありますので、内緒で連れてきてみましょう♪
栃木県那須郡那須町にある那須ハイランドパーク。アトラクションがたくさんあるので、どれにしようか悩んでしまいそう。
小学生だと身長が足りなくて、コースターに乗ることができない場合もありますよね。でも大丈夫です!
身長制限なしのコースターがいくつかあるので、気兼ねなく乗ることができます。
子供が安心して乗ることができるものが豊富なのもおすすめポイントですね!
また、ワンちゃんと入園することも可能です。
ホテルも一緒に泊まることができるので、ワンちゃんを飼っているのであれば一緒に楽しみましょう♪
きっと息子さんもワンちゃんがいればさらに喜んでくれるはずです。
群馬県吾妻群嬬恋村にある軽井沢おもちゃ王国は、大自然の中にあるテーマパーク。
自然の中で、思いっきり体を動かすのはとても気持ちがいいものです。
ふだん自然に触れることがあまりないようなら、さらにおすすめの場所。
0歳児や1歳児から乗ることができる乗り物もありますので、小さな子供も楽しめるようになっています。
アトラクションのほか、アスレチックや魚釣り、体験イベントなど盛りだくさん!息子さんに体験させたいイベントがあれば参加させましょう。
きっと息子さんにとっていい体験になるはず。
もちろんおもちゃ王国なので、おもちゃの部屋がたくさんあります。
おもちゃ好きの息子さんなら、時間が足りないくらい遊んでしまうかも!
いつもとは違う誕生日を楽しめて、きっと息子さんも大満足の日になるでしょう。
遊園地もテーマパークも息子さんはきっと喜んでくれるはずです!
好きな場所を選んで、当日内緒で連れ出してみましょう。
これぞ誕生日サプライズです!
どんな反応をするのか楽しみになるので、親御さんもワクワクしてしまうかも?!
今度の誕生日はみんなで記念に残るお祝いをしてみましょう。
]]>
今年は、誕生日サプライズとして旅館の宿泊をプレゼントにしてみてはいかがですか?
おばあちゃんの生活が楽しくなるよう、リラックスをプレゼント♪
おすすめの旅館やホテルをご紹介します。
長野県諏訪市にあるかたくら諏訪湖ホテルは、目の前に諏訪湖があり北アルプスなど素敵な景色を眺めることができるホテルです。
諏訪湖花火の際には、夜空に咲く満開の花を見ることができます。
貸切風呂や露天風呂は風情があり、心と体をリラックスさせる場所としては申し分ない場所。
国指定重要文化財の「片倉館」が併設されているので歴史的建造物を見ることもできます。
ホテル自体も歴史ある宿。スタッフの対応が素晴らしいと評判もいいので、おばあちゃんも安心して泊まれるでしょう。
平日限定で、50歳以上の方は特別プランが用意されています。このプランをプレゼントとしてもいいですね!
おいしい食事と素敵な景色やお風呂、誕生日にもらえたらきっとおばあちゃんも喜んでくれるはずです。
石川県七尾市にある、老舗旅館として有名な加賀屋(かがや)。
能登島や七尾湾が見えるお風呂は、開放感がありとても気持ちがいいと評判です。
お料理は北陸の漁港で取れた新鮮な魚がたくさん。
おいしい地酒やバーもあるので、お酒を楽しむおばあちゃんにはうれしい場所ですね!
おみやげは、錦小路に複数のお店が軒を連ねています。
地元銘菓はもちろん、民芸品や工芸品などたくさんのものが揃っているので目移りしてしまいそう。
そのほか、加賀屋専属の雪月花歌劇団のショーを見ることもできるのです。知らずに行けば、さらに誕生日サプライズになりますね。
豪華なショーを堪能、加賀屋でしか味わえないひとときが待っています。
楽しんでいるおばあちゃんの顔が浮かびますね♪
岐阜県岐阜市にある十八楼(じゅうはちろう)は、長良川沿いに江戸時代からある老舗旅館です。
長良川での鵜飼を見ることができるので、今まで見たことがないおばあちゃんにはとてもいい機会ですね。
温泉も充実しています。120年前に作られた蔵をお風呂にした「蔵の湯」があり、歴史を感じながらゆっくりと体を癒すことができます。
長良川を見ながら入ることができる露天風呂。
また、複数の薬草をブレンドし疲労回復に効果的な薬草風呂やミクロの気泡を浴槽内に発生させて、毛穴の汚れまで綺麗にしてくれるシルキーバスなども人気があります。
温泉が好きなおばあちゃんなら、色々なお湯を楽しめるのでおすすめです。
食事も、岐阜ならではの飛騨牛会席や体にいい薬膳料理など種類も豊富。
おばあちゃんの好みに合わせて食べられます。
宿泊プランも豊富に用意されているので、おばあちゃんがゆっくり楽しめそうなプランを選んでプレゼントしましょう。
長崎県雲仙市にある東園(あずまえん)。騒がしい日常を忘れさせてくれるような、静寂に包まれたおしどりの湖を眺めることができる絶景の旅館です。
静けさの中にひっそりと佇む宿は、くつろぎと贅沢な時間を味わう場所。おばあちゃんが落ち着いてゆっくりとした時間を過ごすには最適ですね。
お料理は有田焼の器で楽しむことができ、見た目も味も満足できるもの。
露天風呂は、湯舟と湖面が繋がっているようにみえる設計となっているので、おしどりの池を眺めながら入ることができます。
お湯は自家源泉を使用、独自に開発した配管で適温が浴槽へ自然に流れるようになっています。
このお湯には、美肌効果のあるメタケイ酸が入っているので、保湿効果が高く肌がしっとりとしてキメ細かくなると評判です。
こちらで過ごした時間は、おばあちゃんにとって至福の時になるでしょう。
神奈川県足柄下郡箱根町にある箱根・芦ノ湖 はなをり。箱根の中でも森の奥深くにあり芦ノ湖を眺めることができる自然豊かな場所にあります。
都心からあまり時間をかけずに行ける場所であり人気の高い箱根ですが、こちらは芦ノ湖と箱根の森を眺めながら温泉につかることができるのです。
また、オープンエアテラスや足湯カウンターでも、目の前にある箱根の大自然を満喫することができます。
箱根の地ビールや、窒素ガスを使ったクリーミーな泡を楽しむことができるコーヒーも味わえます。
伝統工芸品を購入できるショップもあるので早めに着いても楽しめますね。
客室は洋風ですが、靴が脱げるようになっていて木のぬくもりが優しい印象。
芦ノ湖も眺められるので、ゆっくりとお部屋でくつろぐことができます。
都心にお住まいのおばあちゃんなら、近くで自然を楽しめゆっくりとできる場所ですね!
誕生日に旅館の宿泊プレゼントがもらえるなんて、きっとおばあちゃんは想像もしていないでしょう。
おじいちゃんと、友達と、もしくはひとり旅が好きなおばあちゃんであればひとりで楽しむことができますね!
素敵な旅館に泊まって、ますます元気に過ごしてくれますように♪
]]>毎年あげているならなおさらですよね。
今年は違った形でプレゼントしてみてはいかがでしょう?
体験教室をサプライズでプレゼントするのです!
おじいちゃんの趣味が増える可能性もあるので、さらに生活が楽しくなるきっかけになるかも?!
手先が器用で物を作ることが好きなおじいちゃんには、陶芸教室の体験はいかがでしょう?
器用でなくても問題ありません。焼き物が好きなおじいちゃんにもいいですね!
自分で器など物を作ることはとても楽しいことです。作った物を使うときも嬉しい気分になりますよね!
おばあちゃんに作ってあげることもできますので、おじいちゃんの趣味になるかもしれません。
物作りが好きなら、陶芸以外にも手芸や切り絵、料理やDIYなどもあります。
今はさまざまな体験教室がありますので、おじいちゃんが好きそうな物作りの体験をサプライズでプレゼントしてみましょう。
それがきっかけでさらに楽しい生活が送れるようになってくれると、嬉しいですね!
写真を撮ることが好きなおじいちゃんもいますね!今はスマートフォンでも綺麗な写真が撮れるようになっています。
カメラも進化していて、一眼でもミラーレスであれば比較的簡単に素敵な写真を撮ることができます。
簡単に撮れるならさらに綺麗に撮れたらいいなと思うおじいちゃんもいるでしょう。
そこで、撮影テクニックを教えてくれる教室の体験をサプライズプレゼントにするのです。
1回の講座でだいぶ違った写真を撮ることができるようになります。
またスマートフォンで撮る写真の講座もありますので、カメラを買うより今持っているスマートフォンで綺麗に撮りたいというおじいちゃんなら、こちらの講座がおすすめ。
そこからカメラに移行するおじいちゃんもいるでしょう。日々の潤いになっていくかもしれませんね!
退職してから、野菜を育てたり庭の手入れをされる方もたくさんいらっしゃいますよね。
小さな野菜から育てているけれど、もっとたくさんの野菜を作るにはどうしたらいいのか、庭の手入れを本格的にやりたいなど次のステップへ進みたいと思っているおじいちゃんもいるでしょう。
ガーデニング教室ならわからないことを聞いて解決したり、新しいことを教えてもらえるのでさらに進化したガーデニングを楽しむことができます。
サプライズでガーデニング教室の体験をさせてあげましょう。
何がきっかけで新しい扉が開くかわかりません。
盆栽が好きなようであれば、盆栽教室もいいでしょう。
盆栽をやってみたいけれど、また踏み出せないようであれば一歩踏み出すきっかけをプレゼントしてみては?
現在、パソコンを使う人が圧倒的に増えてきました。おじいちゃんも、簡単にパソコンを使いこなす人がたくさんいます。
ネットを使いこなしてみたいと思うおじいちゃんも多いことでしょう。ネットだけでなくパソコンでできるさまざまなことをやってみたいと思っているおじいちゃんもいるはずです。
サプライズで、パソコン教室の体験をプレゼントするのはいかがでしょう?
81歳でパソコンを使いゲームを開発した方もいます。いくつになっても挑戦するのは大切ですね!
また、スマートフォン教室もいいでしょう。パソコンよりも、スマートフォンをよく使うようであればおすすめです。
年齢を言い訳にしてやらない方もいるので、新しいことをするきっかけとしてプレゼントしてみては?
音楽が好きなおじいちゃんもたくさんいますよね。
聴くのは好きだけど、何か弾いてみたいと思っているおじいちゃんもいるでしょう。
現在、楽器教室もさまざまな種類がたくさんあります。
前は主にギターが多かったのですが、三味線などの弦楽器のほかサックスやトランペットなどの、金管楽器を習っている方も増えてきました。
新しい楽器を始める方もたくさんいます。
音楽は世代を問わず身近な存在なので、触れる機会が増えれば生活に彩りを与えてくれるものになるはず。
サプライズでプレゼントをして驚かせてみましょう。
最初は嫌がっていても、のめりこんでしまうかもしれませんね!
発表会の場があれば、家族で見に行きましょう♪
今年はいつもとは違う、おじいちゃんへの誕生日サプライズプレゼント。
まだ趣味がないおじいちゃんや、たくさん趣味のあるおじいちゃんにも。
たくさん楽しみを見つけて、楽しい生活を送ってもらえたらいいですね!
]]>普段の労いも込めて、職場で誕生日サプライズをやりましょう。
ただ、少し気を付けたいこともあります。
楽しめることに加えて気を付けたい点もご紹介します。
朝、いつものように出社したら自分のデスクがかわいく飾り付けされているではありませんか!
よく見ると誕生日おめでとうの文字。誕生日だと知っていてくれたことに嬉しく思うはずです。
飾り付けされているデスクは、気分が上がります。その日一日は、楽しい気分で仕事ができるでしょう。
さらに、引き出しを開けると何やら大量に入っています。
それは上司がくれたお菓子の山!仕事中に食べることができるので気分転換にもなりますね!
上司や職場の人からお祝いとしてもらうなら、やはり消え物が一番です。
軽くもらえて、あとに残らないものがおすすめ。残る物や高価なものは、もらった方も気を使ってしまいます。
上司からもらうならなおさらです。気を使わせないよう、軽いものでお祝いしましょう。
テンションと同時に仕事の効率も上がるかも?!
仕事中、指定の時間になったら会議室へ来るよう上司に言われました。明らかに機嫌が悪いように見えます。
何か失敗してしまったのか、悪いことでもしたのかな?とさまざまな憶測が頭の中でかけめぐります。
時間になったので恐る恐る会議室へ行くと、クラッカーが鳴りハッピーバースデーの言葉が!
ビックリすると共に、きっと喜んでくれるはずです。
上司ひとりでは寂しいでしょうから、ほかの人たちは先に会議室で準備をしておきましょう。
呼ばれた部下は、何を怒られるのかと気が気ではなかったはずです。周りの人たちがいなくなっていることには気づかないでしょう。
安堵と共に嬉しさが込み上げてくるサプライズですね。
デスクに戻ると、メモが置かれています。メモにはここに来るよう指令が書かれていました。
怪しいとは思いながら、書かれた場所へ行くと次にここへ来るようまた指令が書かれています。
何が起きているのかわからないまま、指令の通りに進んでいくと最後の場所にはみんなが待っていて、お祝いしてくれるというサプライズ!
謎の指令の通りに進んでいくと、お祝いに辿り着く流れです。
途中で指令と共にフォークやスプーンを持たせるのもいいですね!
最後の場所ではケーキが待っていて、そのまま食べられると面白いかもしれません。
入ってきたときに、フォークだけを持って登場した姿を激写してしまいましょう。
主役は宝探しのような感覚で、楽しくなるかもしれませんよ♪
もうこれはインパクトで勝負です。
普通に、誕生日おめでとう!とみんながお祝いの言葉をかけてケーキが登場!
そのケーキがなんと驚きの可愛さだった!というサプライズ。
インパクトが大きくなければいけないので、見た目重視のケーキを選びましょう。
凝ったデザインやカラフルでかわいく見栄えがいいものが◎。ほかにも高さのあるケーキなど今はさまざまなケーキがあります。
ケーキ屋さんにお願いすれば、特注で作ってくれるところもあるので自由なデザインのケーキにすることも可能です。
先ほどもお話したように、プレゼントは消え物がおすすめ。ケーキ自体をプレゼントにすればいいのです。
ただ、ロウソクは普通のロウソクにしましょう。
数字のロウソクで年齢が分かるものにしないよう、注意が必要です。
ケーキだけではと感じるようなら、商品券など好きな物に使用できるようにしておくといいでしょう。
会議中に突然誕生日祝いをするなんて、想像もしていないですよね。
会議が終わりにさしかかったころ、スクリーンに何か映りました。
そこには、女性部下のいいところなどが文字やグラフにされて映っているではありませんか!
スクリーンがなければ、ホワイトボードに書いていくのもいいですよ。
理解するまで時間がかかるかもしれませんが、誕生日に自分のいい所を上司に言われるなんて嬉しいはずです。
お祝いのメッセージを映すことに加え、女性部下のいいところや普段言えない褒めたい部分を文字として表してみるのです。
実際目にすると、しっかり情報が入ってきます。
褒められると居心地が悪いような感覚になりますが、きちんと褒めて仕事へのモチベーションをさらに上げる手伝いをしてあげまよう。
きっと、仕事をもっと頑張ろうと思えるはずです。
誕生日サプライズは職場でもできます。
女性部下には、驚きに加えかわいさもプラスするといいですね!
ただ、職場での誕生日サプライズをする際には注意点もありますので、気を付けて行いましょう。
]]>
一日のうち長い時間共にする職場の上司に、日ごろの感謝も込めて誕生日をお祝いしてみては?
普通ではつまらないので、サプライズを兼ねてしてみましょう。
今回は男性上司へのサプライズです。
きっと会社が明るくなりますよ!
会議は真剣に仕事について話す場です。そんな場所で誕生日サプライズがあるなんて思いもしませんよね。その固定概念を利用するのです。
会議室に入るとなぜか真っ暗。会議をやるため先に部下たちが会議室に入ったはずなのになぜ?と思わせます。
そこへロウソクのついたケーキが登場!みんなでお祝いをするという流れです。
会議をするはずが、まさか自分の誕生日を祝ってくれるなんてと男性上司は感動するでしょう。
それだけ慕われているのだと実感するはずです。
上司が入ってきた瞬間にクラッカーを鳴らしてお祝いするのもおすすめ。
驚きもプラスして、喜んでくれるでしょう。
そのあとの会議は柔らかな雰囲気に包まれること間違いなしです。
朝一番に起きることはすぐに理解できない場合が多いものです。
出社したらデスクに謎の包み箱が。飾り立てているわけでもなく、茶色い包みなので仕事で届いたものなのかと思わせます。
そこで開けてみると、誕生日プレゼントが入っていた!という仕組み。
綺麗な包み紙やリボンがついているものだと、見ただけでわかってしまうこともあります。
それを避けるために、あえて地味な包装紙を使用しあたかも仕事で届いたものであるかのように見せかけるのです。
中にはプレゼントのほかに、みんなからのお祝いの言葉に加え、感謝の思いも綴っておくといいですね。
日頃感謝の言葉を伝える機会は少ないので、こういったものを使い伝えてみましょう。
さりげなく、飲み物にメッセージを仕込んでおくのはありきたりかもしれませんが、自分がされると嬉しいものです。
ペットボトルのコーラやアイスコーヒーは中身が黒いので、黒いマジックで文字が書かれていると飲まなければ読めません。
飲んでいくと、文字が書かれていると気付くのです。
コンビニのアイスコーヒーもいいでしょう。
透明なケースに入っているので、文字を書いてもわかりません。
ただ、コンビニのアイスコーヒーには注意点があります。ミルクを入れる上司だと文字が見えてしまい飲む前に見つかってしまいます。
ブラックコーヒーが好きな男性上司であれば、問題ありませんのでそのあたりは日頃から確認しておきましょう。
仕事で必ず使用するデスク。そこにサプライズを仕掛けましょう!
デスクに行くとパソコンの画面やキーボードがカラフルな付箋で埋め尽くされています。パソコンだけでなくさまざまなものにも貼られています。
付箋の文字を読むと、全てお祝いメッセージ!これだけ貼られていると笑ってしまうかもしれませんが、上司としては嬉しいと感じるでしょう。
付箋を剥がすごとに、お祝いメッセージを読むことになります。少々照れくさい部分もあるかと思いますが、思い出の品になるでしょう。
さらに、ひとつの付箋にはある場所が書かれています。行ってみると、そこには誕生日プレゼントが!なんてことも。
楽しく行えるサプライズなので、みんなを巻き込んでやってみましょう。
仕事中には毎日さまざまなメールが入ってきますよね。
仕事に関してのメールなので、届いたら必ず見るはずです。そこで、少し焦らせてしまうサプライズを。
仕事のメールとして、タイトルに「緊急」や「トラブル」など少し慌ててしまうようなものを書いておきます。
そんなタイトルなら見ないといけない!何事だ?と慌てて開くでしょう。
ですが、内容はお祝いメッセージ。
驚きのあとに安堵感がやってきますね!これは、ドッキリに近いタイプなのでそういったことが通用するような上司でないと実行は難しいでしょう。
冗談が通じない上司に行ってしまうと、怒りに触れてしまう可能性もありますので慎重に。
また、送るタイミングも重要です。大事な会議中に送ってしまうと余計な心配をかけることもありますので、気を付けてタイミングを見計らいましょう。
男性上司に職場で誕生日サプライズをするには、タイミングも重要です。
予定がたくさん入っているのであれば仕事が落ち着いてから、または出社したときに行ってしまう方がいいかもしれません。
一番は仕事の邪魔にならないよう、注意して行いましょう♪
]]>
苦手と感じる人はどんな感情なのでしょう?
失敗しないためにも、事前に把握しておきましょう。
誕生日サプライズをすると、された人は嬉しい反面大きなリアクションをしなければいけないのかと感じてしまいます。
驚きと喜びのリアクションをしっかりとしなければ、してくれた人に申し訳ないと思うのですが、リアクションが苦手でできないと悩んでいる人も少なくありません。
さらに、リアクションを期待されているであろうと察知してしまい、無理に喜んでみせなければいけないプレッシャーにも襲われます。
サプライズをしてくれた人をがっかりさせないようにしたいという真面目な人柄がゆえ、感じてしまうものなのでしょう。
喜んで!という雰囲気を出しずぎないようにすることが大切です。
リアクションを求めすぎず、一緒に楽しむような仕掛けをしてみましょう。
恥ずかしいと感じる人にとっては辛い思いをすることもある誕生日サプライズ。
家族以外にお祝いされること自体も、恥ずかしくて嫌だと感じる人もいます。
誕生日は大切な日ですが、大勢でお祝いをしたりお店の人に協力してもらうなど、おおげさとも感じ取れるものではどうしていいのか困惑してしまいます。
サプライズの中でも大掛かりなフラッシュモブなどしてしまったら、取り返しのつかないことになってしまうかも。
お店で花火のついたデザートが出てきたり、クラッカーを鳴らされることさえも恥ずかしいと感じるのです。
恥ずかしさのあまり逃げ出したいと思う人もいるので、このような場合は規模をしっかりと把握しておかなければいけません。
ただ、恥ずかしいと感じる人にとってはどのサプライズも苦痛になりかねないので注意が必要です。
もしかして誕生日サプライズをしようとしてる?と気づかれてしまうパターンも。
気付いてしまうと冷めてしまい、白々しく見えてしまう人もいるのです。
察知能力が高い人は、自分の誕生日付近に飲み会や集まりがあるともしや?と感じる人も珍しくありません。
分かっていても喜んでくれる人はたくさんいますが、その状況が目の前に来ると冷めてしまい感情移入ができなくなると悩んでいる人も。
気付いてしまうと、対応に困惑してしまうため誕生日サプライズが苦手であると感じることに繋がってしまいます。
客観的に物事を見ている人が多いので、入り込んで感情的になれないのです。
サプライズする側としては、全く気付かれないような対策を取る必要がありますが、成功すれば心から喜んでくれるかもしれませんね!
大勢の人前や、何人もお客さんがいるお店の中など知らない人も含めて行う誕生日サプライズが苦手だという人はとても多くいます。
個人的な集まりや家族など、知っている人たちだけでこじんまりとしたお祝いであればいいのですが、お店に来ているお客さんも巻き込んでお祝いされるのはとても嫌だと感じるのです。
嬉しい気持ちよりも、驚きと恥ずかしさが上回ってしまうことにも関わっています。
たくさんの知らない人を巻き込んでいることに申し訳ない気持ちと、人前でお祝いされる恥ずかしい気持ちなど複雑な心境になるので苦手と感じるのでしょう。
周りの人にどう思われているかを気にしてしまう人もいます。
人のことを考えすぎてしまうところがあるので、そのような方には小さくこじんまりとお祝いしてあげるようにしましょう。
誕生日サプライズは、仕掛ける側であれば考えたり準備することが楽しいと感じるでしょう。
でも、お祝いされる側からすると迷惑だと感じることもあります。
お祝いする人の気持ちを考えて行うことが大切です。
誕生日サプライズをする対象の人物が、どういったことが好きなのか苦手なのか事前に把握しておくことが重要。
友達であれ、職場の仲間であれ、苦手なことや好きなことを知っておくことが大事です。
分からなければ悟られないように、こういうことをされたらどう?など軽く聞いておくのがいいでしょう。
その際、自分ならこう思うと加えて話しておけば怪しまれることが少ないのでおすすめです。
喜ぶ顔が見たい、喜んでもらいたいと思い行っている誕生日サプライズですが、ターゲットとなる人物が苦手と感じていることをしてしまうと逆効果。
下調べは重要ですね!
いかがでしたか?
誕生日は特別な日ですから、サプライズで喜んでもらいたいと思うことはとても素敵なことです。
しかし度が過ぎたり周りの状況を無視して、自分たちだけよければいいだろうというようなお祝いの仕方では迷惑をかけることもあります。
相手がどう感じるか考えてから行いましょう!
]]>